DIYする 1989年製紐式和風蛍光灯器具をMatter対応にDIY 紐スイッチのついた古い和風蛍光灯器具をLEDに交換して、Matter対応にDIYしました。Matterスイッチモジュールには、前回紹介した壁スイッチユニットを使用し、これに紐スイッチを接続しました。これで紐スイッチでも、HomeKitからで... 2024.01.01 DIYする
HomeKitを使う Matter対応壁スイッチモジュールをHomeKitで使う Matterで動作するリレースイッチモジュールを使ってみました。前回はZigbee版でしたが、今回のモジュールはおそらく同じメーカーのMatter over Wi-Fi版です。Matterなので、Homebridgeを経由せずに直接Home... 2023.12.20 HomeKitを使う
HomeKitを使う MatterプラグTP-Link Tapo P110MをHomeKitに接続する Matterに対応したTP-Linkのスマートプラグ、Tapo P110Mを使ってみました。HomeKitに簡単に接続できて、安定して動作しました。またAmazon AlexatとGoogle Homeにも接続してマルチプラットフォームでの... 2023.10.24 HomeKitを使う
DIYする Matter over Wi-FiとThreadの消費電力を比較する ESP32とESP32-H2を使って、Matter over Wi-Fiと、Matter over ThreadでLEDを点灯させる試作をしました。今回はそれぞれの消費電力を電流で比較します。 MatterでLチカ 前の記事で、ESP Ze... 2023.09.12 DIYする
HomeKitを使う 2.4GHzと5GHz Wi-FiのSSIDを同一にしたらHomeKit追加が楽 HomeKitにアクセサリを追加するときに、iPhoneを2.4GHz Wi-Fiに切り替えるのが面倒でした。そこで2.4GHzと5GHzのSSIDとパスワードを同じにしてみました。すると5GHz接続のままでも、アクセサリ追加できるようにな... 2023.09.10 HomeKitを使う
DIYする ESP32-H2を使ってMatter over ThreadデバイスをDIYする ESP32-H2開発キットを使って、Matter over ThreadデバイスをDIYしました。前回に続いてEspressif社のESP ZeroCodeを利用します。Threadで動作するMatterデバイスは、まだどこからも製品化され... 2023.09.07 DIYする
DIYする ESP ZeroCode を使ってMatterデバイスをDIYする ESP32を作っているEspressif社が、Matterデバイス開発するWebアプリ、ESP ZeroCodeを公開しました。これを使ってESP32で簡単なMatterデバイス(照度のみ制御できるLED照明)を作ってみます。 ESP Ze... 2023.08.31 DIYする
HomeKitを使う SwitchBot Hub 2の赤外線リモコンがMatter対応 SwitchBot Hub 2のファームウェアが更新されて、Matter対応デバイスが拡充しました。その結果、BLEで接続するカーテン、ブラインド、ロックに加えて、ボット、センサー類と、赤外線リモコンがMatter対応しました。 Hub 2... 2023.08.23 HomeKitを使う
HomeKitを使う Matter対応電球をHomeKitで使う AliExpressで1,581円だったMatter対応スマート電球を、HomeKitで動かしました。 Matter対応電球 Matter対応のスマート電球がAliExpressで1,581円(送料込み)で売られてました。Matter ov... 2023.08.04 HomeKitを使う
HomeKitを使う SwitchBot製品をHomeKitで使う (総集編) SwitchBot製品をHomeKitで使うための方法をいくつか書いてきましたので、そのまとめです。SwitchBotのIoTデバイスをHomeKitに接続する方法には、HAP、Matter、Homebridge クラウド接続、Homebr... 2023.07.24 HomeKitを使う