カメラ

HomeKitを使う

Aqara Video Doorbell G4をHomeKitで使う

AqaraのビデオドアベルG4をHomeKitで使いました。HomeKitに対応した商品ですので、Aqaraアプリ不要で設定・使用できます。HomeKit機能で、顔認識やセキュアビデオによるiCloudへの動画保存ができます。AqaraVi...
非対応品を使う

Homebridge/HomeKitで使えるRingのドアベル

ちょっと前にRingVideoDoorbell4を買ってHomeKitに接続しました。Ringのアプリを使ってのビデオドアベルとして、そこそこ使えます。Homebridgeのプラグインがあり、それを使うとHomeKitからも一応使えます。「...
非対応品を使う

PoE IPカメラ (2,059円) をHomeKitから使う

Ethernetに接続する安価な有線IPカメラを、RaspberryPi4にインストールしたFFmpegとHomebridgeを使って、HomeKitに接続しました。PoweroverEthernet接続の機種を選べば、カメラへの配線は1本...
非対応品を使う

FFmpegを導入してHomeKitからwebカメラを使う

FFmpegは動画情報を変換したり転送するツールです。セキュリティカメラやビデオドアフォンを利用する上で必要になる場合が多いです。特にHomebridgeのプラグインなどのようにオープンソースのプロジェクトではほとんどFFmpegが利用され...