"MQTT esp32"

DIYする

ESP8266 (ESP-01) をArduino IDEで使う(3: MQTT編)

前回、ESP8266を搭載したESP-01を、Arduino IDEでプログラミングできるよう設定し、OTAによりプログラム更新しました。今回は、MQTTメッセージをパブリッシュ、サブスクライブしてみます。OTAも引き続き有効にします。 以...
DIYする

ESP32でJSONデータを使う

ESP32でJSONを扱うためメモ書きです。Arduino用のJSONライブラリを使うと、Web APIやMQTTメッセージで使われるJSONデータ利用が簡単になります。Zigbee2MQTTで動く開閉センサーのJSONデータを読み込み、L...
DIYする

赤外線記録機能をESP32スマートリモコンに追加する

ESP32でDIYしたスマートリモコンに、赤外線リモコン受信モジュールを組み込みました。これで各種リモコンの信号パターンを測定し、その結果をMQTTメッセージ経由で取得します。 ESP32でDIYしたスマートリモコン ESP32を使って、色...
DIYする

ESP32でMatterデバイスをDIYする

ESP32でMatter対応のLightデバイスを試作しました。On/Off機能があり、それに伴ってESP32のLEDが点灯・消灯し、押しボタンスイッチでトグルします。Arduinoから簡単に使えるライブラリesp32-arduino-ma...
DIYする

ESP32でDIYしたセキュリティシステムに窓センサ (@672円) を追加する

以前DIYしたHomKitセキュリティシステムに、窓開閉センサを追加しました。センサはZigbee方式で送料込単価672円でした。センサが反応したら警報レベルに従ってブザーを鳴らす仕掛けをDIYすれば、あとはHomeKitが適切に対応してく...
HomeKitを使う

MqttthingとZigbee2MQTTプラグインを使い分ける

Homebridgeのプラグインは多数用意されていますが、手元の環境で一番活躍しているのは、 Homebridge MQTT-Thing (以下mqttthingプラグイン) と Homebridge Zigbee2MQTT (以下z2mプ...
DIYする

エアコンリモコンのHomeKitアクセサリをDIYする (中編:MQTT対応)

エアコンリモコンに相当するアクセサリを作ろうと思いました。ターゲットはパナソニックのエアコンです(他のメーカーでも同様に作れると思います)。下図のように、(右から)HomeKitに接続したHomebridgeサーバから、MQTT経由でコマン...
DIYする

Arduino IDEからESP32をOTAアップデート(改訂版)

OTA (Over The Air)を使ってESP32のスケッチをアップデートする方法の改訂版です。以前、試したESP32のスケッチ例は、もっと簡単にしても良いことを他の方のブログで知りました。おかげさまで活用できるようになりました。 とい...
DIYする

温度湿度センサDHT20をESP32に接続してHomeKitから使う

秋月電子で380円で販売されているI2C接続の温度湿度センサDHT20を、前回はRaspberry Piに接続しました。今回はこれのESP32版です。 このセンサを、ESP32に接続します。そして取得した温度、湿度のデータを、今回もMQTT...
DIYする

ESP32で赤外線リモコンを作ってHomeKitから使う

ESP32に赤外線LEDを取り付けて、スマート赤外線リモコンとして動作させます。今回は、シーリング照明をon/offする赤外線パターンを用意して、赤外線LEDを点滅させる簡単な構成です。さらに、MQTT経由でメッセージが来た時に発光するよう...