Arduino/ESP32

HomeKitを使う

スマートホームの電気代

スマートホームをDIYするために、Raspberry PiやESP32などを常時稼働させることになります。PCやNASをサーバにすることもあります。HomePodやApple TVも常時通電してます。これらの電気代ってどのくらいになるのか測...
DIYする

スマート赤外線リモコンのプリント基板を作る

ESP32を使った自作スマート赤外線リモコンのためにプリント基板を製造委託しました。基板の設計図を、基板屋さんのホームページにアップロードして発注したところ、基板が届き完成しました。こちらの記事の続きです。 前回のあらすじ 以前の記事では、...
DIYする

KiCadを使ってスマートリモコン回路基板を設計する

電子回路を作るちゃんとしたCADソフトを初めて使いました。KiCad EDAというソフトウェア(macOS版)です。これで、ESP32に赤外線LED, 赤外線受信モジュール、温度・湿度センサを取り付けた回路図とプリント基板レイアウトを作りま...
DIYする

三菱エアコン用スマートリモコンをDIYする

エアコンリモコンをコントロールするスマートリモコンをESP32で作りました。以下の記事です。この時はパナソニックのエアコンを対象にしたのですが、今回は三菱のエアコンのためのスマートエアコンを作ります。 ハードウェアとシステムの構成は今までと...
DIYする

赤外線リモコン受信モジュールでリモコン生データを得てHomeKitから使う

赤外線リモコン受信モジュール (110円) をRaspberry Piに取り付けて、赤外線パターンを取得・復号できるようにしました。天井照明リモコンの点滅パターンをこれで取得して、ESP32に組み込んで、HomeKitから点灯・消灯できまし...
DIYする

エアコンリモコンのHomeKitアクセサリをDIYする (後編:温度センサ他)

エアコンリモコンに相当するアクセサリを作る最終回です。今回のターゲットはパナソニックのエアコンですが、他のメーカーでも同様に作れます。下図のように、(右から)HomeKitに接続したHomebridgeサーバから、MQTT経由でコマンドを出...
DIYする

エアコンリモコンのHomeKitアクセサリをDIYする (中編:MQTT対応)

エアコンリモコンに相当するアクセサリを作ろうと思いました。ターゲットはパナソニックのエアコンです(他のメーカーでも同様に作れると思います)。下図のように、(右から)HomeKitに接続したHomebridgeサーバから、MQTT経由でコマン...
DIYする

エアコンリモコンのHomeKitアクセサリをDIYする (前編:赤外線送出)

エアコンリモコンに相当するアクセサリを作ろうと思いました。これでiPhone/Macの画面に上の図のようなコントローラが現れるはずです。最初のターゲットはパナソニックのエアコンです(他のメーカーでも同様に作れるはずです)。下図のように、(右...
DIYする

Arduino IDEからESP32をOTAアップデート(改訂版)

OTA (Over The Air)を使ってESP32のスケッチをアップデートする方法の改訂版です。以前、試したESP32のスケッチ例は、もっと簡単にしても良いことを他の方のブログで知りました。おかげさまで活用できるようになりました。 とい...
DIYする

温度湿度センサDHT20をESP32に接続してHomeKitから使う

秋月電子で380円で販売されているI2C接続の温度湿度センサDHT20を、前回はRaspberry Piに接続しました。今回はこれのESP32版です。 このセンサを、ESP32に接続します。そして取得した温度、湿度のデータを、今回もMQTT...